出張カレー屋さん

kmunaka2005-01-25

お昼は、ワゴン車で来る出張カレー屋さんでカレーを買うことが多い。なかなかの人気で近くのビルのサラリーマン等で行列が毎日できます。自分は混雑を避けるためにわりと閉店間際に買うことが多い(実は、閉店時に行くとおまけしてくれることが多いのが本当の理由)。
カレーは2種類のみ。"レッド"と"チキン"と呼ばれている。しかし、この名前、なんか納得がいかない。だいたい両方にチキンは入ってるし、自分の目にはチキンの方がむしろ赤く見える。
お気に入りはレッド。ココナッツミルクと香辛料がいい感じなハーモニー。うまいっす。まぁつまりタイ風であると。
さて、この2種類の名前付けについて、友人に相談したところ、タイカレーの分類からきているのではないかという助言をもらった。そこで調べてみた。
イカレーといえば、代表的なものとして次のように分類できるようだ。

  • グリーン
  • イエロー
  • レッド

いろいろネットで調べたつもりだけど、各カレーの定義となるといまいちちゃんとのっていないのだが、どうやら、イエローはターメリック、レッドは唐辛子の色らしい。では緑は?

ウコン*1を使用していないので、他の食材の色素が白いココナツミルクのベースに溶け出して緑色に染まって見える為この名前がついている。

ということらしい。そして、辛さについては、レッド > イエロー > グリーンらしい。(そういえば、プーケットに行った時、なるべく辛くないものをお願いと頼んだらでてきたのが、グリーンカレーだった。)
で、ココナッツやチキンの有無に関してはどうやらこの色別の名前には関係ないようだ。
でだ、出張カレー屋のレッドは、このタイカレーのレッドが由来であろう。しかしチキンに関してはよくわからなく、かつ、チキンとレッドという並びの違和感は結局解決できなかった。
あっ、カレー屋本人に聞けばいいのか!

*1:ターメリックのことね