2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車の鍵が壊れたら・・

お気に入りの無印のクロモリ自転車。固定鍵がつけられないので、どうしてもワイヤータイプの鍵を使わなければならない。最初は無印のワイヤー鍵を使っていたが、自転車運転中に落っことして紛失。2代目はテキトーに安いワイワー鍵を買った。これが失敗だっ…

コピーピー(タイ料理店)

溝の口のちょっとあやしぃストリートにあるコピーピーという店。それほど広くないがなかなか雰囲気の良い店。店内も盛況であった。 ちょっとした事情でそれほど長居はしなかったのだが、 グリーンカレー タイもち米 パッタイ(タイ風やきそば) ココナッツミ…

5/5 移動日

渋滞を避けるために朝の5時半に起床し6時に出発。お泊まりでお世話になった友人夫婦も朝起きてくれて見送りをしてくれた。本当にお世話になったものだ。 早起きした甲斐があって渋滞はほとんどなし。順調に進んで11時半くらいには埼玉の実家へ到着。

5/4 二日目

前日に深夜まで飲んだりしゃべってたりしたので10時頃まで寝てた。今日は11時出発で金沢市内を散策しようという計画。まずは最近できた金沢21世紀美術館へ行くことにした。 金沢21世紀美術館 金沢市役所の隣りに位置しており、金沢城、兼六園、香林…

石川旅2(5/3〜5/5)

石川旅の後半。

5/3 一日目

11時くらいに起床。とても天気がよく、どっかドライブに行こうということに。とりあえず腹ぺこなので、ご飯どうする?の問いに、「とんとんの担々麺がいい!!」と答えた。 [食事]担々麺 まじで食いたかったとんとんの担々麺。知ってる人なら、そこまで言…

5/2 移動日

5/2は仕事をして、その夜に出発。埼玉の実家まで電車で行き、そこから車で関越->上信越->北陸というように3つの高速を利用。3時半頃に大学院に到着。大学構内の寮へ。友人(夫婦)は起きて待っていてくれた。申し訳ないなと思いつつ、1時間程話してそのま…

石川旅(5/3〜5/5)

車で母校の大学院(とその寮に住む友人宅)へ遊びに行こうという計画。神奈川に住む後輩の実家が金沢なので一緒に行ってもらうことにした。 行ってからの詳しい予定はほとんど立てなかった。というのも、大学院の友人達がとってもクリティカルな時期だったか…

ガソリン値上げ

GW遠出は… ガソリン130円台後半 石油元売り各社が一日から、ガソリンなど石油製品の卸価格を一斉に引き上げたのを受け、ガソリンスタンドで店頭価格を値上げする動きが広がっている。卸価格は四円強の引き上げだが、これまで店頭価格に転嫁できていなか…

スープカリー

一昔に北海道ではやったというスープカリー。スープカリーってことでけいむなが思い浮かべるのは、小学校の給食の水っぽいカレー。普通のカレーだと期待してて水っぽいカレーだとものすごいがっかりしたものだ。 ところで今日スープカリーを食べた。ココイチ…